更新日:2023/01/19
日 程 | 2月18日(土) 14時~16時 (開場:13時30分) |
---|---|
会 場 | 中央公民館(住吉2‐9‐1) |
内 容 | 子育ての事例から考える「こどもまんなか社会」と「子どもの権利」 (講師)東京経済大学教授で弁護士の野村武司氏 【第1部】講演:50分 【第2部】グループディスカッション:30分 |
費 用 | 無料 |
定 員 | 講演:60名 (原則市内在住・在勤・在学者) グループディスカッション:40名 |
申込方法 | 申込み期間:令和5年1月4日(水)~2月10日(金)*先着順・定員に達し次第締め切ります *託児・手話通訳希望は1月31日(火)までにお願いします。 住所・氏名・電話番号、託児および手話通訳依頼の有無を明記の上、下記の方法で申込んでください。 *FAX *お申込み用サイト(こくちーず) *電話 |
問合せ・申込 | 草加市 子ども支援課 電話:048-922-3492 FAX:048-922-3274 |
関連サイト
子どもにやさしいまちづくり講座