子育て応援コラム
2022/04/14
リアルウッド 草加店
家族みんなが笑顔になれる「家事シェア」を取り入れた家づくり8つのアイディア
家事シェアという言葉を知っていますか?
シェアは「一つのモノやコトを複数人で共有する」こと。つまり、家事シェアは家事を共有すること。
家事は誰かがやってくれる「他人事」ではなく、家族みんなで共有する「家族事」という考え方です。
毎日の食事、掃除、洗濯、子育て、家具家電のメンテナンスに、家計の管理などなど、家事という一言では収まりきらないほどのボリューム。
いつも時間に追われ、気持ちの余裕までなくしてしまいがち。
だからこそ支えたい。
生活様式や働き方も大きく変化するなかで、暮らしの器である「家」に「家事シェア」を取り入れる、おすすめアイディアをご紹介します。
1.シューズクローク/ファミリーロッカー
出かけるとき、帰ってきたとき、自分のものは自分ロッカーでしっかり管理。室内?屋外?どこに置こう?・・・そんなアイテムも安心して収納できます。
2.ただいま動線
帰ってきたら、手を洗ってからリビングへ。玄関ホールに手洗いとトイレを設ければ、来客時も大活躍。
3.リビング階段
家族が顔を合わせる機会が増え、自然なコミュニケーションを促すリビング階段。空間のつながりが家族の絆を育みます。
4.スタディコーナー
リビング収納も兼ねたスタディコーナーは、多目的に使える便利スペース。予定表やお手紙を掲示できるインフォメーションボードの設置もおすすめ。
5.オープンキッチン
作る・食べる・片づける。一緒に作業すると、互いに「気づき」が生まれます。オープンタイプのキッチンでみんなが参加しやすい環境を。
6.水回り動線
キッチン~洗面~浴室は家族のライフスタイルに合わせた配置を。シンプルな動線にすることで無駄な動きをなくし、毎日の家事を時短&スムーズに。
7.洗面所/脱衣所
洗面・脱衣を分けると、浴室や脱衣所に誰かがいても気兼ねなく洗面所で歯磨きや身支度ができて快適。暮らしのストレスを軽減します。
8.ファミリークローク
家族の「物」を一か所に集めて、管理しやすく。ハンガーにかけた洗濯物をそのまま収納できるので、家事効率も上がります。
自分のことは自分で。
みんなのことはみんなで。
家族みんなが家事に参加するうちに、自然とコミュニケーションが増え、家族の絆が強くなっていく。
もしかしたら上手くいかないこともあるかもしれない。
でもそんなときは考えてみよう。
大切なのは、家族みんなが笑顔でいられること。
私たちは家づくりのその先にある家族の幸せを叶えるために、皆様の家づくりをお手伝いしています。
何から始めればいいのか分からなくても大丈夫。
すでに進んでしまっている話でも大丈夫。
近くにあるから行ってみよう。大歓迎!
家づくりにかかわる小さなこと大きなこと、どんなことでもどうぞお気軽にご相談ください!
シェアは「一つのモノやコトを複数人で共有する」こと。つまり、家事シェアは家事を共有すること。
家事は誰かがやってくれる「他人事」ではなく、家族みんなで共有する「家族事」という考え方です。
毎日の食事、掃除、洗濯、子育て、家具家電のメンテナンスに、家計の管理などなど、家事という一言では収まりきらないほどのボリューム。
いつも時間に追われ、気持ちの余裕までなくしてしまいがち。
だからこそ支えたい。
生活様式や働き方も大きく変化するなかで、暮らしの器である「家」に「家事シェア」を取り入れる、おすすめアイディアをご紹介します。
1.シューズクローク/ファミリーロッカー
出かけるとき、帰ってきたとき、自分のものは自分ロッカーでしっかり管理。室内?屋外?どこに置こう?・・・そんなアイテムも安心して収納できます。
2.ただいま動線
帰ってきたら、手を洗ってからリビングへ。玄関ホールに手洗いとトイレを設ければ、来客時も大活躍。
3.リビング階段
家族が顔を合わせる機会が増え、自然なコミュニケーションを促すリビング階段。空間のつながりが家族の絆を育みます。
4.スタディコーナー
リビング収納も兼ねたスタディコーナーは、多目的に使える便利スペース。予定表やお手紙を掲示できるインフォメーションボードの設置もおすすめ。
5.オープンキッチン
作る・食べる・片づける。一緒に作業すると、互いに「気づき」が生まれます。オープンタイプのキッチンでみんなが参加しやすい環境を。
6.水回り動線
キッチン~洗面~浴室は家族のライフスタイルに合わせた配置を。シンプルな動線にすることで無駄な動きをなくし、毎日の家事を時短&スムーズに。
7.洗面所/脱衣所
洗面・脱衣を分けると、浴室や脱衣所に誰かがいても気兼ねなく洗面所で歯磨きや身支度ができて快適。暮らしのストレスを軽減します。
8.ファミリークローク
家族の「物」を一か所に集めて、管理しやすく。ハンガーにかけた洗濯物をそのまま収納できるので、家事効率も上がります。
自分のことは自分で。
みんなのことはみんなで。
家族みんなが家事に参加するうちに、自然とコミュニケーションが増え、家族の絆が強くなっていく。
もしかしたら上手くいかないこともあるかもしれない。
でもそんなときは考えてみよう。
大切なのは、家族みんなが笑顔でいられること。
私たちは家づくりのその先にある家族の幸せを叶えるために、皆様の家づくりをお手伝いしています。
何から始めればいいのか分からなくても大丈夫。
すでに進んでしまっている話でも大丈夫。
近くにあるから行ってみよう。大歓迎!
家づくりにかかわる小さなこと大きなこと、どんなことでもどうぞお気軽にご相談ください!
活動情報
名前(HN) | :リアルウッド 草加店 |
---|---|
私のプロフィール | |
担当:岩松 得意料理がほしい!毎日の献立に悩む、2娘のママです。 どんな小さなことでもかまいません。お気軽にお問合せください★ |