お掃除グッズ何を使ってますか?

お掃除グッズ何を使ってますか?

公開日:2023/11/23

作成者:福まる

気づけば今年も残りわずかとなりました。
oosouji_yukafuki紅白歌合戦の出場歌手が発表されるなど、年末年始を少しずつ感じ始めましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回はいつもと趣向を変えて、ぼっくるん隊メンバー参加型のお掃除についての記事を作成してみました!
年末ということもあり、大掃除にも普段のお掃除にも使えるアイテムなどをご紹介していきたいと思います。

編集会議では大掃除は年末にまとめてする派、大掃除はしない派、秋や春など過ごしやすい季節に分散してする派に分かれました。
福まる家は年末にリスト表を作成して、家族総出で分担して一斉に終わらせます。掃除場所を細かく分けて、大変さによって値段の差をつけてお小遣い制にしているので、子どもたちは大変な場所を取りあい頑張ってくれます(笑)

福まる

福まるはDAISOやSeriaなどが大好きで、娘も好きなので一緒によく通っています。そこでセスキ水アルカリ電解水クリーナー重曹などを購入して掃除に役立てています。

アルカリ電解水クリーナー

今回大掃除に使おうと用意したのはアルカリ電解水クリーナーです!汚れに汚れた我が家のオーブントースターを綺麗にしてしまおうと思います。

※アルカリ電解水とは水100%でできている強アルカリ性の洗浄液で、油汚れなどを落とすのに適しています

どーん!!どうですか!この汚さ!

掃除前掃除前2

掃除前3掃除前トースター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除前4

 

アルカリ電解水クリーナーをふんだんにふりかけて、少し時間を置いてから歯ブラシや、ステンレスブラシでこすっていきます。

私は下の写真のように、キッチンペーパーでパックしてみました。

5分~10分くらい放置しておきます。

 

掃除前5掃除前6

トースターの外側も油汚れとホコリがすごかったので、アルカリ電解水を含ませたキッチンペーパーで拭いてみると、
汚れがスッキリ綺麗に落ちました!※除菌効果もありますよ

掃除後3

掃除後2

掃除後1掃除後4どのくらいの綺麗さをゴールとするか、になるかと思うのですが、福まる家はここがゴールで大変満足しました!

サビやこげ付きは他の方法で綺麗になるかもしれませんが、パンくずやイヤな匂いは無くなり、前よりは断然綺麗になったので良かったです。ここまでで1時間かかっていないこと、アルカリ電解水歯ブラシだけでできたことは大きかったです。息子には、「ここまで汚れる前に掃除すればよかったじゃん」と正論を言われてしまいましたー!

 

けね

重曹+洗濯用洗剤のつけ置き

白い靴や布ものなど、つけ置きすることで綺麗になるそうです!
これは上履きなどにも活用できそうですね。

重曹

お鍋を一晩つけ置きするだけで汚れが落ちるそうです。
より早く落としたいときは、鍋に半分くらい水を入れ、小さじ4杯くらいの重曹を入れて5分ほど沸騰2時間放置→スポンジでこすると焦げを落とすことができます。
ただアルミ鍋やテフロン加工、銅鍋など使えない素材もあるので、ご注意くださいね。

ステンレススポンジ

ステンレスたわし

キッチンシンクの水垢は、激落ちくんなどのメラミンスポンジで水をつけて磨いただけでは、なかなか落ちにくいです。

ステンレススポンジでこすると、綺麗に落ちるようなので福まるも試してみたいと思っています。

 

ムー

重曹+食器用洗剤+熱湯

同じくオーブントースターのお掃除をしたム―さん。重曹と食器用洗剤、熱湯をビニール袋に入れて、そこへトースターの部品を漬け込んで汚れを落としたそう。熱湯を入れてOKのビニール袋がDAISOなどに売っているそうです。漬け込んだ後にステンレススポンジでこすって最後の汚れまでしっかり落とし、内部は油汚れ用洗剤で拭き掃除をして仕上げたとのこと。トースターの汚れがスッキリ落ちると気持ちいいですよね!

水だけでOKのスポンジ

掃除グッズ 水だけで汚れが落ちるスポンジ、こちらはSeriaなどで購入可能だそうです。油汚れが水だけで落ちるなんてすごいですよね。
普段使いにも便利だと思います。

いと

ドメスト

ドメスト

私も普段から使用しているドメスト。

トイレはこれで擦り洗いの必要がなくなりました!トイレブラシ卒業ですよ。ぐるっと一周垂らして何分間か放置して流すだけ♪黒ズミなども綺麗になります。

オキシクリーン

オキシクリーン

オキシ漬け、ブームになりましたよね!衣類や上履き、子どもの布製おもちゃや、食器類、フィルターなどいろいろなものに利用できます。

衣類などはつけ置きした後、軽くゆすいでから洗濯機で洗います。

 

洗濯槽クリーナー

380547667_1110370213460784_938934711987970822_n

オキシクリーンで洗濯槽を綺麗にすることもできますが、洗濯槽クリーナーなども市販でありますよね!

専用のものなら、量を測ったり温度を確認することなくできるので簡単です♪

 

おでん

換気扇フィルター

oden

掃除が得意ではないおでんさんは、掃除回数を減らすために換気扇やエアコン、空気清浄機などにフィルターを貼っているそう。

すごく賢い使い方ですね!掃除苦手な福まるも、ぜひ見習いたいと思いました。

 

まとめ

福まるの苦手なお掃除について記事にしてみましたが、苦手だからこそ工夫ができるのだなあと気づくことができました。
好きなことならどんどんこなしていけるのですが、苦手だからいかに早く、いかに回数を少なくできるか創意工夫をしますよね。

ありがたいことに世の中にはお掃除の便利グッズがあふれています。汚れ落としの商品もたくさんあります。ホームセンターのお掃除コーナーはとても好きで、眺めているだけで満足してしまうほど。

今回の記事では、ぼっくるん隊メンバーにも協力してもらい、お掃除のちょっとした知恵を授けてもらいました。ぜひ参考にしていただいて、気持ちよく新年を迎えられることを願っています。新年

取材者:福まる
作成者:福まる