NPO法人 ひろば・せんちゃま 「夜空の映画会」

NPO法人 ひろば・せんちゃま
「夜空の映画会」

公開日:2016/11/28

作成者:ちえ

せんちゃま恒例の夜空の映画会

img_3667夜空の映画会は、「NPO法人 ひろば・せんちゃま」が主催する地域交流事業の一つです。
法人は、せんちゃま家庭保育室を運営しており、映画会は保育室に隣接するあじさい公園で開催されました。
「NPO法人 ひろば・せんちゃま(せんちゃま家庭保育室)」は草加小学校と東福寺の間、東武スカイツリーラインの東側道路を入ったところにあります。
この映画会はせんちimg_3643img_3650ゃま家庭保育室在室、卒室の親子さん達だけでなく、地域の人達も毎年楽しみにしている地域交流、世代間交流行事の一つになっています。

今年の映画会は仲秋の名月十五夜の二日後、9月17日に開催されました。
あいにくの曇り空だったのですが、終了間際になって薄い雲を通してお月さまが顔を見せてくれました。

スタッフや地域の仲間達が一緒になって準備開始

夕方早い時間から準備が始まりました。映画会の準備はもちろんのこと、電気を引いたり、机を並べたり、ござを敷いたり全て手作りです。「映画会を始めた10年前は、16ミリの映写機で投影していたので、フィルムの回る音もして、いかにも映画会という雰囲気でした」とスタッフの方が懐かしそうに話してくださいました。その時の映写技師さんが今もお手伝いしていると言うことです。
img_3664img_3646模擬店には、焼きそば、モツ煮、フランクフルト、コロッケなど、スタッフ自慢の手作りの味が並びました。お茶やジュース、アルコール、子どもたち向けのおもちゃやお菓子もあります。”有機栽培・土とあそぶ百姓の会“ 会員、高井さんの元気な野菜も並んでいます。そろそろ日も落ちて、お客さんたちが集まってきましimg_3654た。模擬店にも行列ができはじめました。皆さん、思い思いの食べ物を手に、あちこちで歓談が始まりました。筆者がお声をかけたテーブルの方たちは、お子さんが家庭保育室の卒室生で、もう小学生にimg_3639なったという父母のグループでした。子どもも親たちも毎年楽しみに参加しているとおっしゃっていました。
「スタッフに会いに来た」という高年の女性や、「夕ご飯に食べたいから、もつ鍋を買いに来た」という近所の方など色々な人たちにお会いしました。皆さん心から楽しんでいる様子でした。

映画会のはじまり、はじまり

夕闇がせまり、代表の山川真也さんの開会のご挨拶の後、映img_3675画会がはじまり、子どもたちの目がスクリーンに集中しました。日本むかしばなし、アンパンマンやディズニーなど子どもたちの好きなアニメが上映されました。夜空の下、野外での映画会、友だちとフランクフルトをほおばりながら観る映画会は格別なのでしょう。どの子の顔も輝いて見えました。
一つの映画が終わると、スクリーンの前に飛び出して、自分の影を映して楽しんでいる子ども、その子をたしなめながら、自分も手でキツネのかたちを作って映している子どもなど、ほほえましい光景があちこちで見られました。

代表の山川さんが映画会への思いを次のように語ってくださいました。
「母(NPO法人 ひろばせんちゃまの創始者 山川令子さん)が、地域のコミュニティーの場や機会を作りたいと、人形劇や映画会、クリスマスコンサートなどを行っていました。その活動はとっても大切だと思います。
私も母の意志を引き継ぎ、世代間交流や多文化交流、地域交流など、バリアフリーの交流を地域の皆さんと一緒に考え、活動してきました。img_3677img_3666
この夏、せんちゃまはNPO法人として10周年を迎えました。スタッフや地域の皆さんに協力していただき、母の思いを受け継いでさらに発展できたらと思います」
令子さんと一緒に活動してきた地域の方たちが今でもスタッフとして関わっていらっしゃると言うことでした。

おいでください 「たき火を囲んで クリスマスコンサート」

地域交流、世代間交流行事「たき火を囲んで クリスマスコンサート」を下記の通り開催予定です。
お月見会と同じように模擬店もあり、高井さんの元気な野菜も並びます。申し込みはいりません。暖かいたき火を囲んで、楽しい一時を過ごしましょう。
スタッフの方たちが「どなたでも自由に参加できます。是非おいでください。」とおっしゃっていました。
そのほかの行事として、大晦日地域交流(除夜の鐘をつきにきた人達へのお汁粉サービス)、人形劇団「がちょうの子」による人形劇公演なども行う予定(日程はまだ未定)ということです。

たき火を囲んで クリスマスコンサート
2016年12月10日(土)午後5時開演(模擬店は午後4時30分開店)
◇プログラム(予定)
せんちゃまガールズ
ゴスペル
子ども狂言と小舞
獨協大学ジャズグループの演奏
ハンドベル演奏
キャンドルサービス(皆さんと一緒に)

 

お問い合わせは 電話048-928-0571「NPO法人ひろば・せんちゃま(せんちゃま家庭保育室)」まで 

 

取材日 2016年9月17日
取材者   ちえ
作成者   ちえ