児童センター・児童館へ遊びに行こう !(^^)! 【谷塚編】

児童センター・児童館へ遊びに行こう !(^^)! 【谷塚編】

公開日:2015/03/06

作成者:ともぞう

IMG_0227草加市内には、児童センターと児童館が合計5か所あります。
運動に適した部屋があるのが児童センターです。
私は子どもが幼稚園に行く前、幼児の活動や遊び場としてずいぶんIMG_0519-1024x768利用させていただきました。月日は流れ…長男が小学校に入学し、『そういえば児童センターって、小学生にはどんな取り組みをしてるのかな?』と思い、谷塚・氷川・松原・新栄・住吉の5か所に、取材に行きました。

これから全5回、児童センターと児童館をご紹介していきます。
第1回目は、谷塚児童センターです。谷塚児童センターは、谷塚サービスセンター・市民活動センターと同じ建物の2階にあります。今回は、毎年恒例の節分会の日にお邪魔して、お話を伺いました。

 

☆子どもから大人まで楽しめる『節分会』

IMG_0320IMG_0406IMG_0374時間近くなると、親子連れが続々と集まってきました。親子で参加される方が多い中、おじいちゃんやおばあちゃんの姿も見られ、アットホームな感じでした。
はじめに館長先生のお話があり、その後お楽しみの『にこにこ一座』による南京玉すだれが始まりました。「さて、さて、さては南京玉すだれ~」のフレーズにのり、カニやハート、東京スカイツリーなどの形に。いろいろな形になる玉すだれが不思議で,子どもも大人も楽しんで見入っていました。
その後、魔女⁈の登場で手品も楽しみました。すっかり忘れていたところに鬼の登場‼びっくりして泣いてしまう子、とにかく豆を投げる子、呆然と見入ってしまう子…いろいろな子どもがいる中、鬼を何とか追い払えました。
ホッと一息ついて、豆を歳の数食べて閉会となりました。

 

☆乳幼児の取り組みについて

IMG_0426-1024x768  IMG_0474-1024x768

乳幼児の集いの広場は、主に午前中に行っています。
左の写真は乳幼児室で、ボールプールやおむつ交換ベットがあります。右の写真は図書室で、乳幼児のおもちゃがあります。両室とも自由に遊ぶことができます。
事業によっては建物3階の広い会場にて、のびのびと身体を動かしながら親子で楽しんでいます。
親子で楽しく安全に過ごせるように、場所の提供をしています。

【関連ページ】
乳幼児の親子が遊びに行ける、主に公共施設を紹介しています。
児童館・児童センターのパンフレットを見ることができます。
行きたい>交流・遊び場>草加市、公共施設などの事業>乳幼児の親子

 

☆小学生の取り組みについて

イベントは、土・日曜日をメインに考えています。日常的な取り組みは、できるだけ多くの子どもたちに参加してほしいので、期間を長めに設定しています。
季節を考慮しながら、去年と内容が同じにならないように、マンネリ化のないように配慮しています。例えばクリスマスで製作をする場合、昨年ツリーを作ったら今年はリースにするとか…。
子供たちが楽しめるゲームや製作、いろいろなイベントを考えています。
IMG_0446   IMG_0500

【関連ページ】
あそび場の毎月のお便りを見ることができます。児童館・児童センター便りでは、小学生向けのイベントを紹介しています。
トップページ>あそび場などのお便り

 

☆小学生以上の遊びで、今流行っていることは?

IMG_0481市内5か所の児童センター・児童館の中で、庭がないのは谷塚児童センターだけ。
そのため室内遊びがメインとなります。ゲーム的なものや運動を楽しんでいるようです。
ラストワン・人生ゲーム・マンカラ・けんだま検定・アメリカンドッジボール(当たったら相手チームへいく)

 

IMG_0483

 

 

 

 

 

☆谷塚児童センターのここが素敵!

IMG_0509たくさんの方に利用してもらえるように、いろいろな企画をしたいと思っています。
昼食タイムもあり、昼食をはさんで遊べます。
土・日曜日・祝日もやっているので、遊びに来てください。
スタッフみんなで、笑顔いっぱいで待っています。

 

 

 

 

☆取材を終えて

IMG_0416自分の子どもたちが幼児の広場に参加して以来、久しぶりに来訪しました。懐かしさと一緒に、当時お世話になった先生が明るく迎えてくれました。
谷塚児童センターに庭がないから、外遊びをするために公園へ行く子ども、習い事や自宅での用事が多いから遊びに来れない子どもが多いとのことでした。
皆さん、遊びに行けば、楽しめることが見つかりそうですよ。
また、掲示物の中に『おもちゃ病院』の先生が写真で紹介されていたのには驚きました。掲示物にも工夫がされていて、わかりやすくなっていました。

先生方があたたかく見守ってくれる遊び場として,ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪IMG_0454

館長の駒場先生はじめ先生方、ありがとうございました。

 

 

 

関連サイト

谷塚児童センター

 

取材日:2015年2月1日

取材者:ともぞう

作成者:ともぞう